大切にしていること

「保育」というベースの中の「茶の湯」。
子どもたちにわかる表現で「茶の湯」を伝える工夫をしています。

和敬清寂…千 利休

「和」お互いに思いやり 仲良くすること

「敬」お互いを尊敬し 大切にすること

「清」見た目も 心も清らかであること

「寂」いつもあわてず 穏やかであること

センス・オブ・ワンダー…レイチェル・カーソン

「五感をはたらかせる」

「神秘さや不思議さに目をみはる感性

お稽古の時に、二十四節気を子どもたちにわかりやすい言葉でつたえます。

PAGE TOP